
	
	今、一瞬外に出たら 蒸し暑い〜〜〜です。 ここ大津
	
	今日は、丁度 6000km 程度乗ったので 2013 Porsche Cayenne GTS
	の オイル交換でもしてみようっと。
	
	でも、今の車って、アメ車でも、ヨーロッパ車でも、メーカーで推薦する ”オイル交換の距離”って
	長くなりましたよね.....この、Cayenne GTS に関しては、メーカー指定オイル(Mobile 1 等)を、使用した事を、前提にすると なんと! 10000km 毎の交換で Ok.
	
	と、みなさん ここで
	
	”めっちゃ 経済的やん!” と思うでしょ(笑) ところが この彼は
	
	その分 オイルが減る(笑) ので、自分は 5000km 位 乗って Dip stick (電子制御なので information board で見るのですが) を、見ると 1L ~程度減っているので、足すのが面倒なので
	6000km 毎に、Oil & Oil filter を 交換してしまうのですが。
	
	でも、今は昔と違い、オイルの質もいいですし、5000km 毎でも、全然OKですよ。
	
	自分は、SHELBY GT500/BOSS 302 に関しては 5000km〜6000km 毎位にやっています。
	
	ちなみに、この Cayenne GTS は 9L 入るので、20L の ペール缶のほぼ 半分が(泣...) 一回で無くなりますが
	
	自分が、若かりし日に 乗っていた彼は  ↓ ↓ ↓
	ドライサンプ エンジンだったので 一回に 14L 位 入ります!
	
	
	現車です(本当!) 超〜懐かしい写真です
	偶然 実家で発見しました!
	California に Pacific Bell という 電話会社
	があったのですが、そこの広告を一手に引き受けている会社の President が 乗っていた車を
	これも、この当時 その人に 出会って 2回目!
	
	”4分割にしてくれ!頼む!これ欲しい!”(笑)
	
	と 無理なお願い(笑)....ほんと 何事も Try してますよね?(笑)
	
	でも、その方は 快く
	
	OK! Done deal! と 握手!
	
	流石 金持ちは違いますね〜〜My favorite memory です。
	
	
	
	
	
	ということで、皆さん 夏休み お出かけになると思いますが、 Oil や Radiator の 水の点検だけは
	忘れずに!
	
	では 今日も 一日がんばって 行きましょう!
	
	
	
	SHELBY GT500/SHELBY SUPER SNAKE/BOSS 302 /RTR/Camaro ZL1/Corvette ZR1/SRT Viperの購入 は
	
	新車 3年6万キロ保証中古車 1年間走行無制限保証付き!の California Styling まで!
	TEL 077-523-0303
	FAX 077-521-8030
	
	 
	
	 
	
	 
| 
 
 
 | |||
| 
					California Styling B.J.STORE | |||
| 
 | |||
| 
 
					 | |||
| 
 | 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 


